仮説・論説 551 相思相愛になるには
- white-eagle1958
- 5月13日
- 読了時間: 2分
2025.05.13
恋をした事ありますか?私にはもう遠い昔の事に成ってしまいましたが・・・
若い頃を思い出しますね~っ。思いを告げられず、ただ時間だけが過ぎ去ってゆく・・・
何やっとんじゃ!と言う声が聞こえそうです。
恋したからには相思相愛が望ましいのは言うまでも在りません。
ですが現実は・・・
こっちの思いがちっとも伝わらない壮絶な片思いもあるわけで、しくしく・・・
それはどうしてなのかを考えてみました。参考に成れば宜しいのですが・・・
此処からは、私の全くの個人的見解である事を明記しておきます。
その昔人の魂は一つで完全体だったと聞いています。それを神様が男性と女性に2つに分けた。その為、男と女は引き合うのだとも・・・
また男性エネルギーと女性エネルギーとは若干違う様なのです。ですがこれは今後の研究に委ねたいと思います。
さて何故片思い現象が生じるのか?これはまだ仮説であり、検証が必要である事を明記して置きます。結論から言えば、相手に自分が求めているものが有るか、無いかで相思相愛になるかならないか、なのではないかと思うのです。
どう言う事かと言いますと
相手に自分が求めているもの(美、財力、強さ、誠実等)が在ると引き寄せられますよね?
でも自分に相手が求めているもの(美、癒し、朗らか、誠実等)が無いと相手は振り向いてくれない。
片思い現象はこの様にして生じるのではないかと思うのです。
では、好きになった異性と相思相愛になるにはどうしたら良いのか?
好きになった異性が真に求めているものを、自分の中に生み出せば良いのではないかと思うのです。言うは易く行うは難しですが・・・
そう言う貴方はどうなの?と聞かれますとねえ・・・なかなか難しいものが有ります。
遣ってないからだろうって?いややってますけどねえ・・・
結果はどうなの?と聞かれますとねえ・・・それは秘密です!
惚れてなお 思うに任せぬ 恋の道
コメント