top of page

仮説・論説 526 中国製品に対する高関税政策の愚

  • white-eagle1958
  • 4月10日
  • 読了時間: 2分

2925.04.10


トランプ政権が一部の国に対する関税を90日間、一時停止する措置を取りましたね~っ。

少しは正気に戻ったのかな?しかしです。中国に対する関税は更に上乗せし、125%にした様です。

それに対して中国もアメリカの全ての輸入品に対して、報復関税を発動しました。

米中の貿易摩擦は泥沼化し始めました。どうなります事やら・・・

中国は、カナダ、メキシコに次いで第3位、アメリカの貿易総額の8.4%を占めています。

ここで思い出して欲しいのは、現在アメリカの消費財のかなりの分を外国に移転させていると言う事実です。つまり生産拠点を人件費の安い外国に委ねてしまっていると言う事です。

従って、アメリカの消費財の生産は直ぐには上がらないはずです。工場を作らなければならず、それには数年掛かると思わなければなりません。

関税は国内の生産力が直ちに上がればそれなりに意味を持ちますが、生産力が上がらなければ、国内インフレを加速させるだけでしょう。するとアメリカの国民は数年間は、スーパーインフレに襲われると思いますが、どうでしょうか?

さて中国製品ですが、一般消費者向けが多い事を考えると、アメリカのダメージが大きいと思われますが、如何でしょうか・・・

関税の掛け合いは、愚かな事です。一刻も早く話し合いで解決すべきでしょう。

関税は国内生産力が上がってからかけるべきでした。トランプ政権は経済で早くも躓いたものと思われます。

アメリカ経済が破綻しかねないよ!


 
 
 

最新記事

すべて表示
仮説・論説 554 兵器産業の未来

2025.05.20 人類の歴史に於いて、兵器産業は常に時代の最先端を行って来ました。戦争の行方を左右するのは、いつも新兵器だったのです。 石器から銅器、鉄器、弓矢から銃器、ミサイル、戦車も馬で引くものからエンジン付きのものへと進化させてきたのです。その為戦争のコストは甚...

 
 
 
仮説・論説 553 ネオナチの運命

2025.05.20 このブログで私は何度か過去の亡霊と言う表現をしてきました。 それは、現在世界を覆おうとしているネオナチの事です。 彼等は未だ世界征服を諦めてはいないようです。 しかしです。私は彼等に言っておきたい。 ヒトラーと同じ事をしていたら、彼と同じ事に成ると。...

 
 
 
仮説・論説 552 今世界で起きている事(世界秩序の変遷)

2025.05.20 私達は今、如何やら大きな時代の変わり目を目の当りにしている様です。 それは、世界秩序の変遷とも言うべきものです。 私達は今迄、第2次世界大戦後に構築された世界秩序の中に居ましたが、それが大きく変わろうとしているのです。それも現在の世界秩序を構築したア...

 
 
 

Kommentare


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by かもさん日記。Wix.com で作成されました。

bottom of page