top of page

ショートストーリー この素晴らしき世界

  • white-eagle1958
  • 10月20日
  • 読了時間: 2分

2025.10.20


或るスイーツのお店に、お茶会スズメが集まってピーチクパーチク囀って居ました。

「最近何でも高くなって、大変よね~っ。美容院にも行けやしない」

「貴方、行っても行かなくても変わんないじゃない?その頭」

「酷いわね。そっちこそもう化粧しても意味ないじゃない、化粧品の無駄よ」

「言ったわね~っ」

「よしなさいよ、2人とも。どう化けたって男なんか寄り付きゃしないわよ。

それより気が付いた?しつこい奴が居なくなった」

「そう言えば・・・ ジキルとハイド国人、見かけなくなったわよね、

その所為かしら?」

「この間なんか、セールスマンが家まで付いてくんのよ、ジキルとハイド国人。買え、買えって、しつこいったら」

「それとあのマイナス思考も何とかして欲しいわよ。すぐ顔色変えるし・・・」

「何でも悪くとるのよね~っ。たまんないわよ、まったく」

「実は恐ろしいぞ国人もいなくなったんじゃない?」

「あの傲慢国の?」

「そうよ、人の顔さえ見れば、サル、サルとしか言わないんだから・・・自分達だって体重増やすのが趣味のくせに」

「可笑しな下着持ってきては此れ着ろって。変態よね~っ」

「居なくなったと言えば、言う事聞かないとぶっ飛ばすぞ国人も居なくなったような気がしない?」

「そうよね、御蔭で空気が明るくなったわよ。以前だったらこんな事言ってたらすぐ空爆よ」

「違いないわよね~っ、あの連中、自分が気に入らないとすぐマシンガン持ち出すんだから・・・」

「銃ぶっぱなしゃ問題解決すると思ってんだから、野蛮人よね」

「あの連中が居なくなったとすると、世界が明るくなったって事?」

お茶会スズメは声を揃えて

「なんて素晴らしい世界なのかしら」

「待ちに待った世界よね~っ」

お茶会スズメの囀りは、延々と続くのでした。




 
 
 

最新記事

すべて表示
仮説・論説 613 奪う生き方の誤り

2025.11.08 この世界には人の物を奪っていく生き方をしている人達が居ます。 人が苦労して生み出したものを横からかっさらっていくのですね。お金や財産や地位、時にはその人の大事な人までも・・・ 彼等は実に狡猾であり強欲であり嘘つきです。 世界は彼等に悩まされて来ました。その為彼等のご機嫌取りをしなければならなかったのです。彼等は無敵であるかの様でした。 でも自然の法則からすると、彼等の生き方は

 
 
 
仮説・論説 612 救いの道は罪の減少に在り

2025.11.08 救いとは、一体何でしょう? 一般的には、命が救われるとか苦痛から逃れる事を言うのだと思いますが、私には、 救いとは、単に命が救われるだけでなく、希望を持って生きていける事の様に思えます。 人は確かな希望が有れば、生きていけるでしょう? 今は苦しいけれど、この先はきっと良くなる、そう思えれば何とか生きていけますよね? 今迄はその方法が判りませんでした。 しかし現在は違いますよね

 
 
 
仮説・論説 611 善因善果、悪因悪果の現れ方

2025.11.06 皆さんは、善因善果、悪因悪果が作用すると言う事を、ご存じだと思います。 では、その善因善果、悪因悪果がどの様にして現れるのか? 今回は此れをテーマにしてお話をしていきます。 まず悪因悪果ですが、此れの現れ方は突然であり、衝撃的です。また多くの場合、悪銭身に付かず、を体験する事になります。 具体的には ・身内の突然の不幸(突然死、事件、事故に遭遇) ・災害に遭う   (自然災害

 
 
 

コメント


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by かもさん日記。Wix.com で作成されました。

bottom of page